株式交換により、同族によって支配された複数の会社を法人税の課税なしで100%親子会社にすることが可能
中小企業のオーナーは、目的毎に複数の会社を設立したうえで運営している場合が多くあると思います。しかし、当該会社の株主がそれぞれ個人である場合は、資金の融通にも税金がかかる場合があり、一体とした会社運営の妨げになっているケースが散見されます。このような場合に、株式交換を使って親子会社にするという手法が有効な場合があります。
同族会社であれば、株式交換手続によって、基本的に法人税の課税なく親子会社にすることができます。
株式交換手続は最短1か月程度で可能
株式交換手続きは、株主総会決議等を実施したうえで、最短1か月程度で行うことができることに加えて、手続が非常に簡便です。司法書士報酬によって上下しますが、20万円~30万円程度の費用で実施できることも大きな魅力といえるでしょう。
会計コンサルティングサポートなら藤井慎也会計事務所
会計でお悩みの方に向けて、藤井慎也会計事務所では会計コンサルティングを提供しています。
当事務所の会計コンサルティングサービスは、お客様の様々なご要望にお応えするために、次の3つの特徴を備えています。
- 経営実態を「見える化」
- 最適な改善プランを立案
- 成果を継続的にモニタリング
まずは、当事務所までご連絡ください。会計コンサルティングの詳細は、下記のリンクをご参照ください。