最近では簡単に株式会社や合同会社の設立が可能 2006年の会社法制定以前は、会社には最低資本金制度があり、会社を設立するには株式会社では最低1,000万円、有限会社であれば最低300万円の資本金を要求されていたこともあり、会社の設立のハードルは高めでした。 しかし、会社法制定により最低資本金制度は廃止になりました。よって、現在では司法書士等の専門家報酬を考慮しない場合は、株式会社を約25万円、合同会社であれば約10万円で設立することが可能になっています。 その他、印鑑や当初資金等用意すべき資金はありますが、会社設立のハードルは現代では非常に低くなっているということができるでしょう。 法人化するメ …
開業・会社設立のお役立ち情報
設立費用が株式会社より安い!?合同会社とは
会社の設立費用が株式会社より安い!? アマゾンジャパンやアップルジャパンも!近年増えている合同会社とは? 合同会社は2006年の会社法改正により新たに設立できることになった会社形態です。 合同会社の設立件数は2006年が約3,400件だったの対し、2016年は約23,800件と急増しております。 合同会社というと知名度がまだ低いですが、株式会社と同様有限責任であり、株式会社設立で享受できる多くのメリットは合同会社でも同様に享受することができます。 合同会社のメリットは多くありますが、代表的なものは以下のようになります。 設立費用が安い 株式会社を設立する際には、登録免許税15万円+公証人 …